
一般社団法人障害者就労支援ネットワークP&Pは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

事業内容
障害福祉の商社です!
障がい者の持続可能な就労・社会孤立している人の社会参加を支援し、
障がい者の賃金・工賃の向上を目的とした事業を行っています。
PRODUCE
障害福祉事業所の商品企画
商品プロデュース事業
「同じものを複数つくるのが得意」という福祉事業所の強みをいかして販路先が求めるものをプロデュースします。
販路先に直接企画を持ち込み、直接契約を結ぶことで、福祉事業所に適正価格の内職作業として発注することができます。


SALES
福祉生産品の代行販売
企業・団体・個人のお客様問わず、ロットでの販売代行を行っています。買い手が決まっているものを生産するため売れ残りなどの心配もありません。今後、おりづるだけではなく、人気の福祉生産品もロット販売で営業を行う予定です。


PROJECT
SDGsに特化したプロジェクトの企画制作
【おりづるの輪プロジェクト】
おりづるを通して持続可能な就労支援・孤立者の社会参加、障がい者の工賃向上を目指すプロジェクト
【ORIZURU JAPAN PROJECT】
おりづる×伝統文化・工芸×就労支援で日本の伝統文化の素晴らしさを発信するプロジェクト

相談窓口
進路相談
CHIBAビジコン優秀賞(県知事賞)をいただいてから、お子さまの進路相談の問合せが増えています。
千葉県、とくに東葛地区なら相談に乗れることもあるのでは?と考え、進路相談の窓口を準備中です。
P&Pは1人でも多くの子どもたちが、希望に近い事業所で働けることを応援します。

現在準備中